Performance

2023年度
12月
令和5年度(第67回)理工学部学術講演会 優秀発表賞
山地康介「登録観光地域づくり法人の自主財源確保方法及び使用用途に関する研究」
日本建築学会関東支部第24回提案競技
「美しくまちをつくる、むらををつくる~まちなか再生による取り組む伊勢崎市の未来を創造する」
佳作 鈴木彩加(田中研究室)・安田有希さん(押田研究室)
2022年度
3月
優秀卒業論文発表賞 安田有希
「柳澤期における六義園のデザイン変容に関する考察」
桜まち卒業論文賞
加藤由菜「横浜居留地における外国人の手記より捉えたまちづくりプロセスに関する研究」
久保志織「戦前における日比谷公園の評価プロセスに関する研究」
12月
日本造園学会関東支部大会 奨励賞 佐下𣘺あゆみ
「千代田区における小規模神社の存続可能性に関する研究―町会管理の7社に着目してー 」
2021年度
3月
優秀卒業論文発表賞 山地康介
「箱根観光における組織間連携の実態に関する研究」
桜まち卒業論文賞 遠藤さくら
「新型コロナウイルス感染症拡大状況下における美術館の活動実態に関する研究
―東京都下の美術館をケーススタディとして」
2020年度
3月
優秀卒業論文発表賞 佐下𣘺あゆみ
「鎌倉におけるオーバーツーリズムの対策プロセスに関する研究」
桜まち卒業論文賞 福山健太
「東京都内のアンテナショップの観光案内活動にみる地方活性化への影響に関する研究」
1月
令和2年度(第64回)理工学部学術講演会 優秀発表賞
佐下𣘺あゆみ「鎌倉市におけるオーバーツーリズムの実態と発生プロセスに関する研究」
上野開生「近世における江戸の花見処の継承状況に関する研究」
2019年度
3月
優秀卒業論文発表賞 佐下𣘺あゆみ
「鎌倉におけるオーバーツーリズムの対策プロセスに関する研究」
桜まち卒業論文賞 福山健太
「東京都内のアンテナショップの観光案内活動にみる地方活性化への影響に関する研究」
国土交通省関東地方整備局主催「道の駅」学生コンテスト 奨励賞
日本大学理工学部(佐下𣘺あゆみ・佐藤明穂)「発酵の里こうざき」